薬局について

Service サービス

アロマ(香り)とテラピー(療法)を掛け合わせた言葉です

アロマテラピーでは精油を用いて香りをかぐことで心の健康を促したり内分泌腺を刺激してホルモンの分泌を促進させ、幸福感を味わったり健康維持に役立てたりします。

※アロマテラピーは医療行為・治療行為ではありません。

精油?(エッセンシャルオイルともいいます)

香りを持つ植物の有効成分を抽出した揮発性のオイルのことを言い、花・葉・樹皮・樹脂・果皮などから得られます。300種類以上の精油が存在しています。当店ではdoTERRAを取扱っています。直接手につけることもでき、飲むことも可能です。
取扱い品目 レモン・オレンジ・ペパーミント・ラベンダー・ローズマリー・ユーカリプタス・アースリズム・ティートリー・オンガード・テラアーマー・アーボビデ

アロマ活用法

芳香 アロマライトに数滴垂らし香りを拡散させます。
入浴 精油を数滴、浴槽に垂らしよくかき混ぜます。
手・足浴 精油を2~3滴、洗面器やバケツに入れ手・足を浸します。
湿布 精油を1~2滴垂らし、洗面器にお湯又は水を入れタオルを浸して絞り、ツライ箇所に当てます。
トリートメント 植物油に精油を混ぜマッサージを行います。
(植物油に対し精油の比率は1%以下)

敏感肌の方は精油を10倍に薄めて腕の内側でパッチテスト(アレルギー)を行ってからご使用ください。精油は天然のものですが、植物から抽出する際に自然の状態に比べかなり濃縮されています。アロマテラピーを行う際は注意点を確認してから、お楽しみください。

香りの楽しみ方

ペパーミント ストレス
しみとおるようなスパイシーな香りで気持ちを明るくしてくれる
アレルギーと喘息、発熱、頭痛、消化不良、生理不順
ローズマリー 疲労
シャープな香りが心を元気にしてくれる
ラベンダー 不眠
ほんのり甘さのある花の香りは心地よい眠りを誘う
やけど、ストレスを癒し和らげる
切り傷、傷、うつ病、耳痛、不眠症
オレンジ 不安
甘さと酸味を含んだ香りは心を穏やかにしてくれる
抗酸化作用、うつ病、不登校、気分を明るく
レモン 鋭角で甘酸っぱいフレッシュな香りは気分転換できる
お部屋の消毒
体内の合成物の分解、解毒、通風
ティートリー にきび、風邪やインフルエンザの季節
耳感染、皮膚炎、免疫系のサポート

アロマについて